fc2ブログ

最近の娘

夏休みはハワイ旅行したり、オンラインレッスンを1日2レッスンにしたり、普段読めていない英語の多読などと英語の比重が高かった娘ですが、秋から来年の塾通いに向けて、英語よりも日本語の勉強の比率を高くしています。

とはいえ、チアの合宿で週末いなかったり、チアの発表会が2つあり、日曜日もバク転練習。
また、学校のミュージックアンサンブル(器楽部)も発表会2つ、市内で順位を競う大会に参加するとかで、放課後週3回の練習になり、帰宅が5時半 おかげで、楽譜読めるようになり、お家ピアノもさくさく進んでいます。

加えて私の外勤の関係で帰宅が遅くなり、きちんと勉強見られない日も。。キッズ携帯を持たせるようにしました。
でも私の不在時に、「友達とマラソン大会の練習してくるね」と一方的に連絡だけして、と川っぺりで走ってきたりするのでヒヤヒヤしますが。

夏休み、塾の模試を受けて、そのレベルの高さにかなり焦りを感じた親ですが、娘本人はまだゆるゆるな雰囲気。田舎にいるから、仕方ないのだけど。
先日観た日本一頭の良い小学生のクイズ番組から、水泳のジュニアオリンピックにも出場して頭の良い男の子に一目置いてしまい、「長く勉強すればいいわけじゃないんだ。私は、この子みたいに、チアもやって塾も行く」とか言い出しています
短期集中できるほどの力が全く備わっていないのにさ
弟が話しかけると、優しい姉は?すぐに遊びモードに入ります 歳の離れた兄弟を持つと、けっこう悩む問題なのでしょうね。

英語
・CNN10 & BRAIN POP 視聴
・1日1レッスン。たまに2レッスン。
レッスンでは、「Daily 6 Trait Writing Grade 4」やニュース記事を読んでディスカッション。
・Kindleでお安くなった「The Lang of the Stories」読んでいます。
・Wordly Wise 4

この前書いていたEssay。いつも時間がないので短め。
Did you know ghosts knew how to turn on computers? Now you would know. Once when I was having cleanup time in the PC room with my cleaning team, we suddenly saw two computers turned on. This happened when a boy started playing with their mops or wipers. Also, it happened at 1:35 and 1:45. Which means it has been turned on 2 times. We had a lot of opinions who turned on the ocmputer.
At first, we thought it was a ghost who could trick us by using his amazaing skills to turn on and off things. Although, I hope it isn't a real ghost lurking in our PC room!

これはゆるい先生だとOK~だけど、怖い先生の元ではなぜか「arugumentsの是非」についてテーマを書いてしまったため、知識不足で毎回ダメ出し。1ヶ月経っても全然次に進めず、NOばかり言われて本人もなぜダメなのかよく分かっていない様子。いくら博識な先生でも、子どもに対する教え方が合っていなかったら変えた方がいいのだろうと思いながら続けています。

日本語
計算  
3桁のかけ算、割り算のケアレスミスがひどすぎて、次に進めません。解く際に足し算と引き算がごちゃ混ぜになっている様子。量を多くしても効果がなかったので、レベルを落として丁寧に進めるようにしています。
漢字
トップクラス徹底理解編
トップクラスの青色のは、おそらく娘には難しすぎるので徹底理解編から始めました。が、こちらでも点が取れないっていう
同じ問題を何度も解いて、満点になるまで繰り返しています。
はなまるりとる算数
国語は終わったけど、算数がなかなか満点取れず進みが遅いです。
論理エンジン水色 4年生
中受用らしく、記述が多いです。難しくないけれど、ステップが分かりやすいのであえて基本を学ばせています。

上記がメインで、あとは強化したい分野の問題集をいくつか入れています。

娘は1度教えてもなかなか定着しないので、量をガンガンやらせて傾向に慣れる塾の方がいいのだろうなとは思っています。

田舎なので大手の塾の模試が受けられませんが、2つテストを受ける予定です。
スポンサーサイト



3年生。興味ある音楽が変わってきた

気づいたら、前回の更新から3ヶ月も経っていました!

息子が幼稚園に入ってからはGW明けまで大変で、毎日必死でした
「幼稚園が怖い~!」が口癖で、夜泣きもあるし、園バスにも乗りたがらず車で送ることもしばしば。園でもよく泣いたり、ちょっとしたことで号泣するので、毎日先生からお電話が

私もストレスで頭痛と吹き出物が~。。今はようやく落ち着きましたが、まだ先生からはお電話あります。昨日は、「〇〇くん、給食のおかわりを2回以上したいと言われたので、お母さんと2回までと約束しているからね(食べすぎなので、息子と話し、先生にもお願いしています)と言ったら、怒ってお皿をひっくり返し、ずっと泣いています。今回はお代わりしてもいいですか?」 って。。
ほんと、そんなくだらないことですみません 少しのことでも大げさに行動するので、電話くるたびにドキドキします 降園後は、マンションのお友達らと5時過ぎまで遊んでいます。男の子と遊ぶ方が楽しくなってきたようで、ちょっと安心しました。

娘が帰宅すると、まだ鍵を持たせていないので、そのままお姉ちゃん達も公園で遊びます。
娘は週2回、学校の器楽クラブに入ったので5時までアコーディオンの演奏をしています。この秋に県大会に出場するとかで、夏休みから週3回練習になるとか!

そんなこんなで、この2ヶ月は息子中心の生活をしていたので、ほぼ遊んでいたような。
ようやく最近、少しお勉強も入れるようになりました。

息子はしちだプリントB&Brain Questのワークブックを始めました。日本語の本を少しずつ読めるようになってきたので、フォニックスも始め、簡単な母音の言葉はだいぶ読めるようになってきました。

娘は、相変わらず厳しい先生の元で週2回writingの指導(オンライン)を受けていますが、あまり芳しくないかなあ。ようやくwritingのこつを掴んできたような気はしますが、先生に「何回も言ったでしょ!」と怒られ、埒があかないと「お母さん呼んで」と言われ、日本語で私にも説教されます。。でも、娘、この厳しい先生が好きなようで。やっぱり体育会系M女子です
勉強時間が減っていたので、あまり算数の先取りができなくなってきました。ひたすら、四則計算の基礎をやっています。小数の計算や分数まで進めていません。
英単語は、亀の歩みですが少しずつ覚えています。とはいえすぐ忘れるので、オンラインレッスンで何度も同じ単語の意味を聞くことも多いです。

トイレで朝日小学生新聞を読むのが日課ですが、おかげでトイレが長い。。

多忙な娘が一番英語を口ずさんでいるのが音楽ですね。
チアの先生が洋楽好きで、1時間の筋トレの間に最新の洋楽をかけるので、娘は先生好みの音楽が好きになってきました。
娘いわく、もうTaylor SwiftはCarly Rae Jepsenは幼いのだとか 娘、まだ8歳ですけど
Fifth HarmonyやMeghan Trainor、Bruno Marsはまだ好きですが、最近はThe ChainsmokersやClean Bandit、Dayaが好きですね。
数回聴いたら、丸暗記しています。

8月にチアのUSA大会が駒沢オリンピック公園であるので、それに向けてさらに難易度の高い技に取り組んでいます。
都会なら、本場のUSAが主催するワークショップに参加してアメリカ人のコーチらから指導受けられるのですが、なにぶん地方なので遠い。。 チアに力入れている中学に入れたら、そういうワークショップに行くことも可能なので娘のモチベーションアップにもつながればいいかなとは思います。 そこに入るまでが大変なのだけどね~

なんだかまとまりのないブログになってしまいました。。すみません

2年生まとめ

ひえー!!!!
気づいたら、最後の記事が11月だった

今年に入っても、仕事、チア大会&発表会の練習送り迎え、幼稚園の準備やらで忙しく
インフルエンザや娘の捻挫&打撲で、朝夕の送り迎えと医者の往復で、気づいたら3月っていう。。

こちらへ引っ越してからもチアを続けたので、大会前は週4回練習(毎回2時間、往復1時間)。土日はパパがいるので英語できず、週2~3回しか英語できませんでした。。
加えて、中学受験をするか迷っていて、娘と話した結果受験したい!と本人(&パパ)が乗り気になったのでなんとなくやる方向に進んでいます。よって日本語の比重を増やしました

これは、娘が1年使った教材の記録です。忘れっぽい自分への戒めに?! 
教材の多さをみると、1年迷走したなあ~と改めて思います
いつもアドバイスをくれるお友達やブロガーの皆さまに感謝感謝です

英語レッスン
オンラインレッスンは3社にお世話になりました。今は1社に落ち着いています 毎日はできず、週3~4回。

いい加減1人で取り組んでもらいたいのですが、放置していると話が脱線しすぎるし、カメラを勝手にオフにして違う工作や絵描きを始めたりと集中力がゼロなので、私の時間がある時は見える場所にいます。これ、3年生も続くのか

週に1回、お友達ママから英語のアニメを丸暗記するレッスンを受けていました。これ、私も映画でレッスンを受けていますが、悲しいかな全然聞き取れないし覚えられない 残念ながら、お友達が4月からお引っ越しなので、こちらのレッスンは修了です。
4月からは、親子で毎週末暗記テストをして続ける予定です。

英語教材
"Daily Science Grade 2" (Evan-Moor)
"Daily 6-Trait Writing Grade 3" (Evan-Moor)
"Spectrum Writing Grade 3" (Spectrum)
"Ready, Set, Write!" (Time for Kids)
"Gifted Reading Grade 3"
"Nonfiction Passages With Graphic Organizers for Independent Practice" (Scholastic)
"Grammar in Use Intermediate"
"Wordly Wise"

Writingは、前半はとても苦労しました。書くことを苦手と感じてしまい、拒否することが続きました。お友達に何度も相談させていただきストーリー作りを中心にしていました。
後半は5 paragraph essayに近づけるためにエッセイテーマを与えて書く作業をしました。80~100字なので、時間のない娘でも取り組めるように。
3年生は5 paragraph essayに取り組みたいですね。

Vocabularyは様々な方法を取りましたが、あまり覚えられず。本人の性格なのか、オンラインレッスンでも分かったふりをするのですよね。で、後で私が確認すると「何だっけ?」てことが多い。。 
3年生からは、先輩ブロガーの方々がお勧めしているアプリを日々の勉強の中に取り入れたいです。

ニュースは本人が好きなので、毎朝何かしらの記事を読んでいます。特にアメリカ大統領選挙から、ニュースへの興味がさらに増してきました。

日本語教材
七田小学生プリント2年生 算数
トップクラス2年生 国語&算数
宮本算数教室 賢くなるパズル たし算中級、四則初級
成長する思考力 9級&8級 国語&算数
出口先生の頭がよくなる漢字 小2
全国標準テスト 小3 算数
サイパー思考力 文章題 小2
なぞぺー 国算
日本地図ドリル
10才までに覚えておきたい1000のことば
おはなしドリル

はい、迷走しました
もちろん毎日全てをやるわけではなく、交互に何種類かまとめているので少量ずつ。
トップクラスに伸び悩んだので、サイパーと全国標準テストはいい補助教材です。
おかげで、3年生で進むべき方向が見えたので良かったです。

3年生から理科社会が始まることを踏まえて、教材としてはやるつもりはありませんが、科学館のワークショップに頻繁に参加したり、地方に住んでいるメリットとして以前住んでいた地域からはなかなか行けない他県へ旅行して名所を実際に見て回ったりしました。

今年に入り、朝日小学生新聞を購読し、作文好きになってもらうために「ブンブンどりむ」を始めました。
朝小は、週末に活用ノートに取り組んだり、天声こども語の書写をしています。

正直、我が家は下の息子がいるため、順調にワークが進むことは皆無です
ひたすら話しかけてくるし、まだワークをやる歳ではないので娘に遊ぼうとしつこくナンパしてきます。
よって、20分で終わるだろうワークが1時間ダラダラかかったりで、結局できずってことも多く。

ついでに息子(3歳7ヶ月)のことも。
ごめんねってくらい英語の語りかけしていませんが、勝手に絵本を棚から持ち出し眺めています(教えていないために読めない)。
Audio Bookの場合は、CDを流すことを要求。娘は、入園前にすらすら本を読めていたのにこの差

DWEの中古CDはほぼ暗記しました。これも私はかけっぱなしで読んであげたことないかも。
お姉ちゃんの影響でDoraemonが好きなので、あの速~いセリフを暗記できていることも。
私が宿題でセリフを覚えている時も、息子の方が先に覚えてしまいます。娘と違って、息子は耳から吸収するタイプにならざるを得なかったようです(^_^)

家では私はもうほとんど英語を話しませんが、姉弟で遊んでいる時に「英語!」と言うとすぐに反応して完全に英語変換できるのが息子。娘は、たまに日本語に戻ります。

これもお姉ちゃんの影響で九九を2の段あたりまで覚えて数に興味を持ったので、今週からしちだプリントのBプリントを始めました。まだひらがな全部覚えてないのでチャレンジングではあるけど、息子にはその方がよかったようです。
息子にはそこまで英語に力を入れるつもりはないので、このまま日本語で色々学べる環境作りを考えています。

あ、でも姉弟間での英語トークはキープさせたいので、最低限の会話力は必要かな。息子はオンラインレッスン頼みですね。

【息子3歳3ヶ月】What the heck?

息子には、英語の取り組みほぼゼロです

娘には英語力キープすべく、毎日忙しい中なんとかWEBレッスンを入れるべく奮闘していますが、息子にはなーーんにもやっていません
娘が帰宅するまでは幼稚園の遊び場にお弁当持って行ったり、お友達と公園で遊んだり、私の仕事中は申し訳ないけれど1人遊びしてもらっています
夜も絵本読みすらできていない。。

なので特に記載することもないのですが、英語力だけは少しずつUPしている息子

ほぼ娘のおかげです
まず、家で娘と遊ぶ際には英語で遊んでもらったり、娘のWEBレッスン中は一応最初だけ参加してます。あとはうるさいので別室で待機だけど。。

私が毎週ママ友に教わっている英語の時間も多少は影響しているかな。
「プラダを着た悪魔」の台詞を暗記していますが、たとえば下記のような台詞を私より息子の方が早く暗記してしまいました 実際はこの倍あります。

We're going to celebrate. I'm gonna get some champagne.
OK. What are we toasting?
We're toasting, my dear, to the dream job. The one that a million girls wanted.
Which I got months ago.
I'm not talking about you.
Massimo Corteleoni is investing in James' company and taking it global. Bags, shoes, fragrances, the works. And James needs a partner. And that partner would be me.

でも一番は、毎週のお友達とのSkype時間
最初は日本語で話しかけたりしていましたが、最近はお友達らに英語で話しかけたりしています。
あくまでも娘のお友達なのですが息子は自分の友達だと思っています
娘らが絵を描いていると、自分もちゃっかり娘の隣に座って絵を描いている
ただ、あまりに自分を押し出すので、娘にはうっとおしいと思われているようです

そんなわけで、娘の影響をモロ受けた息子が最近よく発することば↓
OMG (あえてオーエムジー)

What the heck?!

That's unbelievable!

3歳児が話すことばじゃないでしょ

ただ、英語の取り組みできていないので、発音がいまいちですね これは、直したいけど時間がないなあ。。
娘がWEBレッスンの宿題を嫌がる時、もうやめようか?と私が言うと、すかさず寄ってきて僕にやらせてと言ってきます。
話したくて仕方がないのですよね。。
で、娘が反発して弟にはやらせず自分がやる!と(笑)

幼稚園に入ってから



日本の選挙には疎いけど、アメリカの大統領選挙に詳しい娘。。

久しぶりのブログです。。

毎日観ているキッズニュースがアメリカ発信なので、ここ数ヶ月アメリカ大統領選挙をずっとフィーチャーしており、必然的に詳しくなりました。
日本の選挙システムは全く知らないのですが、アメリカのどこの州を取ったら大統領に1歩近づくとか学んでいます
予備選挙があるとか各党はどの州が強いのか、候補の家族構成とか(^_^)
そして、YouTubeで討論会を観ています。
たぶん内容は理解できていないのだけど、相手候補をこき下ろしている人間くさい討論が楽しいらしい
娘も選挙権があったら、投票したいのにと常々言っています。キッズニュースでも娘と同じ歳の子たちがどちらを応援するとコメントしているので、娘もそういう思いがあるようです。

日本も、もっと子供のうちからお祭りのように楽しく巻き込んでほしいなと思います。投票率、低いしね。
他の国はどうなのでしょうね。

先週は学校の展覧会があり、娘の絵がクラスの代表として今後1年間壁に貼られることになりました
私はよく絵については分からないのですが、今度県展にも違う絵を出展してみるようです。

最近オンラインレッスンを1日2レッスンの契約にしたのですが、なかなか2レッスンできません。。誰でもいいわけではないし、結局お気に入りの先生を取るには数日先の予約をしないといけないので、結局1日1レッスン
でも、いい先生はやっぱり違う エッセイの書き方を学んでいます。次は「野口英世」について書くらしい。

チアリーディングは週2回相変わらずやっていますが、冬のUSAオープンに参戦することになりもっとレベルを上げなくてはいけないため今月から月1~2回日曜日も体操教室に通いタンブリングの練習をすることになりました。ほんと、チア漬け~
骨折だけには気をつけてもらいたいものです。娘さん、体張っています。

最近の日本語ワーク
算数:七田プリント、成長する思考力9級(2回目)、以前通っていたお教室の問題集
国語:成長する思考力9級(2回目)、トップクラス問題集2年生、出口汪の日本語論理トレーニング

アプリの右脳系算数も毎日やっていましたがハマって目を使い過ぎるので、来月はお休み~

最近の英語ワーク
自分でやるワーク(5分以内で終わるもの)

Daily Scienceのワークブック

オンラインレッスンで使うワーク




Wordly Wiseやったり、ニュースサイト読んだりです。
writingのワークブックがまだ定まっていません。娘がかなり嫌がるので定着できていないです。最近はワークブックなしで取り組みしてもらおうかなと。それでもwriting嫌がるのですが
苦手意識というより、面倒くさい気持ちが勝っているのですよねえ。。

お友達との週1Skypeは、娘の大好きな時間です ハロウィンシーズンの時は、リース作ったりオリジナルのハロウィンキャラクターを描いたり、遠くても距離が近くに感じられる大切な時間です。今日は宝石について調べることになり、来週までにそれぞれレポートを書くことにしました 自分だとたいてい宇宙を選ぶので、お友達が提案してくれたテーマで深く物事を知るのもいいですね!

最近読んでいる本
以前は関心示さなかったけれど、最近お気に入り。数冊持っているので、続きも読みたいようです。



日本語はこのシリーズ。
帰宅してから読む時間がなかなか取れないため、学校の図書館で借りて読んでいるようです。
こちらの学校では1時間目の前に読書の時間があるようで、その時に読んでいるようですね。
ありがたい


最新記事
シンプルアーカイブ
プロフィール

ごりごりおん

Author:ごりごりおん
8歳娘&3歳息子との英語育児ブログです。のんびり英語に触れています。現在は、つかの間の田舎暮らしを満喫中。よろしくお願いします♪

カテゴリ
最新コメント
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる